クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

札幌定点観測

固いものと柔らかいもの

雪まつりが終わった後にやってきたのは、暖気。 路肩の雪も融け、場所によっては大洪水で地面はビチャビチャ。地面ツルツルもビチャビチャも、歩きにくいという点ではどっちもどっち。なんだけど。雪が降り積もって一面真っ白なのはただきれいだったと、終わ…

雪まつり初日は快晴だった

節分の日はイワシだろうと、今年はイワシで押し寿司を作ってみた。 (一日置くと、酢飯もしっかり固まった。当日は、固まりきらない酢飯が崩れてしまった。。) ほんとは節分といえば、丸干し。だけど、丸干しだとアイデアが浮かばない。鯖と同じくイワシも…

いつも通りの大通公園、いつも通りじゃない大通公園

例年になくしぶとく長く続いた厳しい暑さだった。記録的な猛暑に見舞われた2023年の夏のことを、一体いつまで覚えていられるのか心許ない。 いつまでも暑かったせいで、秋の訪れはゆっくり。青々としていた大通公園を彩る街路樹も、いつの間にか紅葉し始めて…

都市を冷やす

朝6時前で既に27℃。 数字だけ見れば暑っ!と思うけれど、日中に比べれば涼しい風が吹き、風が抜ける場所があれば数字のインパクトほど暑くはなく、むしろ心地いいとさえ思う。 夏だもの。 歩くたび、体を動かすたびに汗が吹き出してくるのは当たり前。暑いだ…

引き算がごちそう

北海道産のとうもろこしが手頃な価格で出回るようになると、作りたくなるのがコーンごはん。 豆ごはんの豆の代わりに粒状にしたコーンを入れるだけ。近頃のとうもろこしは生でも甘く、お手頃価格のとうもろこしでさえ甘いんだから、ブランドものはとびきり甘…

岩をも砕く季節

本日7月20日正午の気温は28℃。(←との表示だった) 北海道としては暑いけど、本州に比べればずっとマシ。昨日までは20℃前半と涼しかったせいか、風もひんやり。日差しは夏、空気はひんやりで、場所さえ選べば避暑地気分で過ごせる。 北海道新幹線の札…

上を向いて歩こう

4月最初の日曜日は、上天気でお散歩びより。 札幌での桜、今年の開花予報によると史上最速になりそうなんだとか。そのせいかおかげか、日当たりの悪い土の上を除けば雪の気配はすっかり消え、大通公園も着々と春に向けての準備が進んでいた。 きれいな雪解…

あとのまつり

ここ数日の暖かさで一気に雪解けが進んだけれど、ちょっと前の大通公園(二月末頃)は通行止めで立ち入り禁止だったせいもあってか、うず高く雪が積もっていた。 アスファルトと違って土の上の雪は解けにくい。雪まつりのあと、通行止め期間中の大通公園は、…

ちょっと見ただけなら騙されそう

通りすがりに見るだけだといつもと変わりない赤レンガ庁舎、よく見ると工事中。 降りしきる雪のなかで見ると本物と見間違いそうで、工事完成後には取り壊されるとは思えないほどよくできている。 工事中なんだから、単なる真っ白な壁でもいい。だけど観光客…

ガッカリなし

誰もがカメラを向ける、有名な観光スポットに置かれる雪像も氷像も力入りまくりの力作揃い。 さっぽろ雪まつり、会場はすすきのにもあってそちらには見事な氷像が並ぶ。 (ペンギンと鶴、ペンギンと白鳥、ペンギンとシマエナガ) 作品名は、威嚇。 飛べない…

ちびっこかつビギナーフレンドリーになって再開

陰影があると表情にも奥行きや深みが生まれて、ただのウサギであっても哲学的憂いを帯びたウサギのようにも見える。 2021年、2022年と開催されなかった札幌雪まつり。2023年は会場レイアウトが若干変更されて、石山通りより東、テレビ塔までが大通会場。 東…

あぁ夏、水に花。

水も滴る花壇の花。 ビアガーデンが始まる前の時間帯は、花壇の水遣りタイム。今日みたいに暑い日は目に涼しいだけでなく飛沫が飛んできても無問題で、スプリンクラーからの水が心地いい。 真夏とはいえ基本的に涼しい札幌で、水遊びが楽しいのも一年のうち…

水量たっぷり

薄曇りだからと油断して、特にケアすることなく屋外で2時間ほど運動しただけで腕は真っ黒に日焼けする。 今の季節によく見掛ける二輪ライダーに自転車乗りの人達も、長距離志向の人ほどちゃんと長袖。次は気を付けようと思いつつも、膚に直接風が触れるのは…

記録的だから当分はない

夏至を過ぎても何だかうすら寒くて、もうすぐ7月!初夏!という上天気も続かない。 ほんの数ヵ月前は記録的な大雪だったから、暑さの心配をするよりは理にかなっているかも。かもかも。 ほんの数ヵ月前は、記録的な大雪だった。 記録的ということは当分の間…

工事続行中

ただ気分を上げたくなった時に眺める、アラゴルンにレゴラス。見たいのはヴィゴ・モーテンセン演じるアラゴルンにオーランド・ブルーム演じるレゴラスで、演じてる俳優その人をみたいわけじゃない。 実写でもそうでなくても、映像でも文字でも。要するに、あ…

札幌定点観測

平成最後の日。遷都に改元。気分を刷新するにはもってこいのイベントとはいえ、法整備が整った現代では、早々気分でできることじゃない。遷都よりも改元の方が、まだ手が付けやすかったと見るべきか。 梅と桜が一緒に咲く札幌では、梅よりも先に桜が盛りを迎…

札幌定点観測

現在の恥知らずは、5年後は流行の最先端なんだとか。 ホニャララの法則によると、そういうことらしい。だからといって、恥知らずが必ずしも流行の最先端になれるはずもなし。恥知らずが終わりの見えない行列をなしているようだと、最先端が回ってくるより先…

札幌定点観測

晴天に恵まれた週末は、気温も上昇。 ようやくやってきた春の日差しを求めてか、老いも若きもみなゾロゾロとお日様のもとに集ってた。 魚もゾロゾロ。 浴びれる時に、お日様の光浴びとかなきゃね。という、紫外線など気にもとめずに日光浴を優先する姿は、北…

定点観測

降る時にはドカッと降ったけれど、平均すると平年よりは少なかったような気がする今年の雪。雪が消えるのも早かった。 アスファルトの上の雪は速やかに融けるけれど、土の上に積もった雪はしぶとい。しぶとく積もった雪は、一体いつになったら融けるのか。し…

今が旬の北海道産さくらんぼ

佐藤錦といえば、高級さくらんぼブランドで山形の名産品だけど、北海道でも特産品。 メロンやスイカをのぞけば道外からやってくるフルーツが多いなか、さくらんばはイチゴと並んで、地元で採れたてが食べられる希少なフルーツ。美味しいで。 じゃじゃん。こ…

雪景色の札幌2015ver.

11月としては62年ぶりの大雪に見舞われた、つい先日25日(水)の札幌。大変寒うございました。 とはいえ観光客気分で暮らす住民としては、気分はひゃっほい。その日もザクザクと雪を踏みしめ、雪の中を出歩いてきた。降り始めの時が一番歩きやすい。さすがに…

札幌北一条教会とニトリ文化ホール

東京は小春日和を通り越して、かなーり暖かかったらしい本日。札幌も気温が上昇し、厚手のコートだと汗をかくくらいだった。 田上義也(たのうえよしや)という建築家がいて、ステキと思った建築物のことごとくがこの人の設計によるものだったと最近知った。…

札幌定点観測

昨夜はブラタモリ札幌編で、札幌はいかに200万都市になりしかをお勉強。テレビ見てただけだけど。空の上からと言えど、かなり低い位置から札幌の街を眺めると、ビルやマンションでみっしりなのがよくわかる。 ブラタモリは夏に撮影されたらしく、出演者は半…

早朝の街

肉体的にはさほどでもないけど、脳内がお疲れ気味な今日この頃。 疲れた。。と思った時には、例え夜間でもテクテク散歩に行けてしまえるのが嬉しい、トカイナカ住み。 夜遅くまで煌々と灯りがともっているので、夜間のひとり歩きにもさほど抵抗がない。あち…