クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

日帰りで行けない

札幌から日帰りでは行けない、遠出した記録(含む海外)です。

新幹線が開通したら、きっと札幌の未来もこうなるんだろう。

早咲きの桜が満開、ソメイヨシノもそろそろ開花しそうと南の方からは桜前線上昇との便りが聞こえてくる頃、札幌にはまだ雪。 といっても市内中心部でたっぷり、あるいはどっさり雪が残っている箇所はどっちかっていうと観光客向けという感じ。実用的に使われ…

観光客に優しい場所で観光する

ホワイトイルミネーションが始まったのに雪はなく、雪が降らない師走は師走気分も薄くて気持ちはまだ晩秋。 雪が降らないと秋が長い。秋が長くなると紅葉も長く楽しめる。今年は例年になく、北海道でも紅葉を楽しんだ人が多かったんじゃないだろうか。 マル…

遠くに行きたい

地名としてはポピュラーでも(少なくとも北海道内では)、自分にとってはポピュラーではない場所、釧路に行ってきた。 (朝の釧路川沿い。ウォーキングするのにちょうどよかった。) サービスエリアの少ない道東道(どうとうどう)をただひたすら東へと走る…

そうだ、京都行こう

不幸な局面で駆り出されて活躍する事業体や企業が“顧客の創造”をめざしたとき、不幸が増える。 逆に、ハッピーな局面で駆り出されて活躍する事業体や企業が“顧客の創造”をめざすと、ハッピーが増える。 禍福はあざなえる縄のごとしはつまりそういうことで、…

北海道の背骨を横から眺める

1キロ=千メートル。 テクテクフラットな場所を歩く分にはどってことない距離も、上に登ろうとすると大変。荷物を担ぎ上げようとすると、もっと大変。一人で平野を歩く分には何てことない重い荷物も、勾配がきつくなるほどに荷が重くなって人手が欲しくなる…

太平洋に突き出した出っ張りへ

北海道の北の出っ張り、日本最北端でもある宗谷岬にはもう行ってきたので、次は太平洋側の出っ張り、襟裳岬に行ってみたくなった。なので、行って来た。 宗谷岬にいたる道のりは、北海道の僻地あるいは自然豊かな場所ってこんなもんだよねという貧困な発想通…

残雪と青空と

ぼちぼち、あるいはすでに夏休み入りしている人もいるかもしれない三連休の初日。こんな時だから、今さら4~5月の10連休を振り返る。涼しそうねー。 行って来たのは、大雪山の旭岳。紅葉の季節にも行ったことがある場所。GW前は、まだたっぷり雪が残ってい…

十和田湖から盛美園、そして青森へ

洞爺湖サミットの時は、ザ・ウィンザーホテル洞爺という超高級ホテルがあったけれど、国賓級のゲストをおもてなしするに足るホテル、札幌にあるのか???格式があるホテルはあるけどね。国賓級や超VIPしか使えないフロアとかが、あるのかもね。かもかも…

100年の計と桜とお城、弘前に行って来た

こどもの日なのに、母の日>>>>>>>>>>こどもの日という母の日推しの布陣を見るにつけ、シルバー民主主義のかほりがホラ、そこにもあそこにも。 自然豊かな土地に暮らしていると、風情ある建物が時々無性に見たくなる。というわけで、北海道新幹線に…

サロマ湖・能取湖、網走など。知床旅行のついでに行ってきた

旅行に行くと、バカみたいにいっぱい写真を撮りがちで、そのくせ撮ったら満足してそのままになりがち。いかんいかん。というわけで、今年の夏に行ってきた知床旅行番外編。選ぶという行為は、メンドクサイ。 札幌から道東へ車で旅行すると、途中経過で通り過…

やる気のない知床旅行記、ふりかえり

2017年8月、世界遺産知床に行ってきた。観光船に乗って、高架木道を歩き絶景を満喫した。ついでに網走監獄・小清水原生花園・神の小池・天に続く道・摩周湖にも寄ってきた。

強風吹き荒れる最北の地、稚内に行ってきた

札幌から距離にして300キロ強離れた最北の地、稚内に行ってきた。 ドライブに最適、かつ景色がいいことでも知られるオロロンライン経由で稚内をめざす。行きは、札幌~滝川~留萌~稚内というルートで。帰りは、稚内からオロロンラインをひたすら南下して札…

エルミタージュ美術館の床と壁コレクション

エルミタージュ美術館旅行記の続き。 waltham7002.hatenadiary.jp 今見返しても、キンキンキラキラの写真ばっかりで、目が疲れる。。実物はもっとまばゆくて、米・味噌・醤油に、枯山水で侘びさびで、池泉回遊式に慣れた日本人の美意識を、とことん試しに来…

エルミタージュ美術館の新館に行ってきた

かつてはエカテリーナ二世もお住まいだった、エルミタージュ美術館に行ってきた。ちょっと前だけど。 (マトリョーシカにも、色々なデザインがあってカワイイんだ) もともとは冬宮、宮殿だけあってキンキラキンの、まばゆいばかりの建物だった。領土拡張と…

写真撮影不可の羅漢寺は、面白おかしさ満点のお寺だった

年末に来る地震は迷惑度も5割増しで、取材に答える人の優しさが不思議。プライドだけはエベレストより高い人は、謝罪を受け入れない相手も、恥をかかせた相手のことも決して許しはしない。性格悪っ。性格の悪い人には、「身から出た錆」という名言をプレゼン…

日本新三景のひとつ、耶馬渓に行ってきた

50年ぶりの大雪による混乱で、怒号さえ飛び交ったという新千歳空港。定刻通りが無理難題となる雪のシーズンには、お仕事ならいざ知らず、飛行機の旅は避けるのが吉。天候に文句つけるほど、不毛なものはなし。 というわけで、雪が降る前にブーンと飛行機に乗…

天気の悪い日に北海道を旅行するとどうなるか②

大沼公園への旅行記、続きです。 waltham7002.hatenadiary.jp 今回泊まったのは、「函館大沼プリンスホテル」。大沼国定公園内にあり、ゴルフ場も隣接するリゾートホテル。このホテルの、中庭をのぞむ温泉『森のゆ』に入ってみたかった。 travel.rakuten.co.…

天気の悪い日に北海道を旅行するとどうなるか①

風光明媚な景色がウリの北海道。しかししかし。そういつも晴天に恵まれるとはかぎらない。 過日、雨&濃霧という悪天候のなか、札幌から大沼公園めざして片道300キロ5時間のドライブ旅行をしてきた。日頃の行いが悪いので、雨にたたられた。道央自動車道をた…

店はたくさんあれど、予約なしでは入れもしない

帰省を兼ねた京都旅行、両親の相手をしたり友人と会ったりと、それなりに用事が盛りだくさんだった。おまけに超超超繁忙期のGW中とあって、行ってみたいと思ったことごとくのお店は予約もとれず。それゆえ、「食」の楽しみは捨てて挑んだ。そのかわり、ぶら…

十石舟で琵琶湖疎水クルーズ

期間限定イベント、琵琶湖疎水を十石舟で行く『岡崎さくらわかば回廊十石舟めぐり』を体験してきた。(※桜の開花に合わせた、GWまでの期間限定イベントなので、現在は終了) 十石舟めぐり | イベント | 京りょ 琵琶湖疎水沿いは、桜の名所。地上から見る桜も…

「床みどり」の本家も元祖も岩倉実相院

GWに行ってきた、京都旅行記の続きです。 waltham7002.hatenadiary.jp 人生の3分の2を京都で過ごした、京都生まれの京都育ち。とはいうものの、 そやかて、山科なんかいったら、東山が西の方に見えてしまうやないの 井上章一著 『京都ぎらい』より引用 と、…

京都の茶道資料館で「文様ことはじめ」展を見てきた

GWに京都へ行ってきた。二泊三日とはいえそれなりに予定が盛りだくさんだったので、行きそびれた場所も多々あって後悔が残る。行きたいところに全部行くには、数日では無理!見どころがあり過ぎて罪な街だね、京都。 電車乗って飛行機乗って電車乗り継いで京…

九州に行って難攻不落の岡城址見てきた

写真が発掘できたので九州旅行の続きを。原尻の滝からもほど近く、大分県竹田市に難攻不落で天然の要塞と呼ばれた「岡城址」があり、ついでにそこにも寄ってきた。 「城址」と「城跡」。表記はふた通りあってどちらが正解なのか謎。滝廉太郎が作曲した「荒城…

九州に行って原尻の滝を見てきた

のんびりしてる間にも、季節はどんどん進む。そのうちにと思いながらも、書きそびれてた九州旅行の記録を忘れないうちに。 札幌から空路で福岡に入る。 さくらんぼマークがキュートな機体は、スカイマークのもの。搭乗時はまだ再建策協議中でANAの支援も…

ジャズ発祥の地には垢抜けないところもあった

電車とバスを乗り継いで、ようやくたどりついたような日本の秘境の方が趣旨に近そうなところを、敢えて海外ネタで。日本の秘境へ行った時の写真が、残ってなかったので。 今までで行った一番遠い場所は、移動距離を考えたら多分アメリカのニューオーリンズ。…

ティム・バートンとデ・クーニングとホドラーとキリコと。

先週久しぶりに東京に行ってきた。一番のお目当てはティム・バートン展。 羽田から六本木直通のバスも出ているけど、モノレールから見える景色が好きなので、浜松町までモノレールに乗り、その後大江戸線大門駅から六本木へ。 浜松町から大門駅まで徒歩9分…

先週食べたもの

#food #foodpic 京橋千疋屋 洋梨パフェ #food #foodpic #meal アリゾナキッチン チキンレバークレオール #food #foodpic #meal ローヤル珈琲店 コンビーフのホットサンド Instagram #food #foodpic フルーツパーラーゴトー 4種の柿のパフェ #food #foodpic …

「記憶に残る風景」 #地元発見伝

「記憶に残る風景」 #地元発見伝 京都市, 京都府寺町通 この寺町通りを左に曲がった右側、パスタが美味しい喫茶店『トラモント』のすぐそばに、『せいほう』という紅茶専門店がかつてはあった。 お店が移転して10年は経ったのかな。その後閉店されたとか。…

続・函館家族旅行

中秋の名月は雲で見えず。残念。 函館家族旅行の続きです。 時系列は無視して、函館入りした日の午後に戻ります。 五稜郭を見学した後は、再び函館駅前へ。 (今は緑に覆われた藤棚。満開だときっときれい) 小腹が空いたためというよりも、甘い物は別腹でと…

蔦屋函館書店に行ってきた

函館旅行記の続きです。これで最後。 昭和の日には昭和な場所で - クローズドなつもりのオープン・ノート 函館コレクション - クローズドなつもりのオープン・ノート 坂道の先は海 - クローズドなつもりのオープン・ノート 初めての函館行き。やってみたいと…