クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

『コングレス未来学会議』見た

実写パートとアニメーションパートがひとつの作品の中に同居する、一風変わった映画『コングレス未来学会議』を見てきた。『戦場でワルツを』のアリ・フォルマン監督が、SF作家スタニスワフ・レムの小説を映画化したもの。ぶっ飛んでた。 2014年、ハリウッ…

九州に行って原尻の滝を見てきた

のんびりしてる間にも、季節はどんどん進む。そのうちにと思いながらも、書きそびれてた九州旅行の記録を忘れないうちに。 札幌から空路で福岡に入る。 さくらんぼマークがキュートな機体は、スカイマークのもの。搭乗時はまだ再建策協議中でANAの支援も…

『細雪』と四姉妹考

着物の柄を見るのスキー。朝ドラ『あさが来た』の主人公姉妹、今はお嫁に行ってしまって質素な着物になったけど、幼少期のふたりはそれはもう素晴らしい着物を着てた。着物の柄を見るのスキーとしてはたいへん目の保養になった。 細雪 発売日: 2015/10/06 メ…

今が見頃のはずだった、北大のイチョウ並木

12月上旬並みの寒波に見舞われ、小雪吹きすさぶ週末になった。おお寒い。ライトアップされた北大のイチョウ並木を見に行くには、相当難易度の高い天気となり、断念した人も多かったかも。 (まだ少し緑の残るイチョウ並木。銀杏臭も今ならまださほど感じずに…

呼ばれてすぐ来るタクシーばかりじゃない

「濡れでに粟」の次に好きなことばは「正義」なんでしょ。ほんまのことなんか言うもんやないとわかりつつ、余計なことをつい言ってしまいたくなる、胡散臭い人にぴったりのお仕事みっけ。 <飲酒運転ゼロボックス>飲酒運転を根絶しましょう 濡れ手に粟と正…

『ボリショイ・バビロン 華麗なるバレエの舞台裏』見た

華麗なるバレエの舞台裏と聞くと、トップバレリーナをめざすダンサーたちの、苦悩と挑戦の日々かと思ってしまう。ところがこの映画は、ロシアのボリショイ・バレエ団で2013年に実際にあったスキャンダルがテーマ。登場するのは全員舞台関係者で有名人のため…

ゴールを決めずに続けたい

東京ではブロガーフェスティバルが行われたそうで、地方民としてはうらやましい。集まる人が多ければ多いほどお祭りっぽいから、その雰囲気はちょっと感じてみたい。とはいえ近場に住んでいても、デモデモダッテで怖気づいてる可能性もあるけど。 ブログを読…

極私的ドキュメント『僕に彼女ができない理由』見た

彼女いない歴=年齢の31歳男性、番組制作会社ディレクターが主役。「僕に彼女ができない理由」、文字で表現する人は多くても、実名顔出ししかもテレビ、それもNHKで表現する人は珍しいから興味があった。 www.nhk.or.jp 極私的ドキュメントは“自撮りドキ…

新登別大橋から見る紅葉とオロフレ峠と白老牛と

いったいいつが紅葉のシーズンなのか。いまいちわからないまま、新登別大橋から見る紅葉がきれいらしいとのことで、登別に行ってきた。 札幌から高速を使って、1時間半ちょっとで着く。渋滞知らずなので快適。登別も海が近いとはいえ、こちらは太平洋側。日…

札幌国際短編映画祭終了!でも特別上映があるよ

狸小路にある札幌プラザ2・5をメイン会場に開催された札幌国際短編映画祭2015は、10月12日に閉幕した。 (写真は使いまわしさ☆) 地味な作品が集まってる&地方都市開催にしては、お客さん入ってたように思う。上映回によっては、満席に近かったりしたから。…

夕方4時からオープンするすすきののパン屋さん『夜のしげぱん』

清らかな生活をおくっているので、夜のすすきのには基本的に縁がない。時々食事に行くくらい。縁もなければ用もないんだけど、こよなく愛するパン屋の『しげぱん』があるとなれば、話は別。すすきのには、夕方からオープンする『夜のしげぱん』がある。 しげ…

『黒い十人の女』見た。

昭和の名女優には、若尾文子以外にもお美しい人がいっぱい。今でもエレガントな岸恵子に山本富士子、そして中村玉緒とビッグネームな女優さんが揃い踏み。浮気性のひとりの男をめぐる、10人の女たちの物語。女の黒い本音が次々と飛び出すから面白かった。 あ…

ナニモノかナマケモノか。

『影響力の武器』という迷惑な本がありまして。何年か前に流行り、今も順調に売れてるっぽいロングセラー。本屋さんの店頭で、今でも見かける。 影響力の武器[第三版]: なぜ、人は動かされるのか 作者: ロバート・B・チャルディーニ,社会行動研究会 出版社/…

小樽の奥沢水源地に行ってきた

海が見たい。。とポエミーなことを思いつけば、あっという間にたどりつけてしまう小樽に行って、奥沢水源地を見てきた。土木学会選奨土木遺産のひとつだそうです。 小樽には何度も行ってるから、目新しいものがあれば、とりあえず行ってみる。小樽の中心部、…

『戦争は女の顔をしていない』読んだ。

今年2015年のノーベル文学賞を受賞した、スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチの処女作『戦争は女の顏をしていない』を読んだ。正確には本棚から引っ張り出してきての再読。 戦争は女の顔をしていない 作者: スヴェトラーナアレクシエーヴィチ,三浦みどり 出…

札幌国際短編映画祭、開催中!

今日から始まった札幌国際短編映画祭。10周年とキリがいいせいか、初日のせいなのか、メイン会場には取材っぱい人の姿もチラホラと。昨年はもっと地味だったような気がするのは気のせいか、日程のせいか。 (今年のポスター。ちょっとETを思わせるデザイン…

『商店街はいま必要なのか「日本型流通」の近現代史』読んだ

商店街をタイトルに持ってきた本、たくさん並んでる。それだけ商店街に対する関心が高いと見るべきなのか。欧米とはまた違う、独自進化をとげた日本型流通の近現代を振り返りながら、小売業や流通の今を考える、『商店街はいま必要なのか「日本型流通」の近…

札幌定点観測

札幌市の2015年の基準地価は上昇傾向にあり。商業地は軒並み昨年度よりプラスで上昇している。 ・北3条西2-1-13 ・大通西6-6-1 といった、札幌駅前や大通周辺の中心部における上昇率が顕著。都心回帰の傾向がくっきりはっきり。ソースは日経の2015年基準地価…

『しあわせへのまわり道』見た

人生の後半戦が見えてきた人にふさわしい映画、『しあわせへのまわり道』見てきた。ヒロインはアラフィフ女性。何かに対して真っ直ぐに情熱を注げるとは限らない、夢見る頃を過ぎた大人にも心地いいストーリーだった。ストーリーやその他の点(見てのお楽し…

さっぽろオータムフェスト2015ではちみつアイス

今日から10月で神無月、残り2ヶ月で今年も終り。季節の移り変わり早っ! 最低気温が10℃を割りこみ、最高気温も20℃に届かなくなった今日この頃。オータムフェストでアイス食べるのもツライ季節になってきた。 (写真は使い回しだ☆) さっぽろオクトーバー…