クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

シンプルに考える

カジュアルな質問にはたいていカジュアル、つまりお気楽な答えが返ってくる。 日本の文化や伝統、あるいは習慣といったものに疎い相手から“お盆って何?”と、例えばカレンダーでも見ながら聞かれた時。1分で返答しようと思ったら、「亡き人、特に先祖を偲ぶ…

お仕事の作り方

弱い者いじめが好きな集団の好きなことや得意なことといえば、やっぱり弱い者いじめ。 だから弱い者いじめが好きな集団をトレースすると、アンフェアや不平等が面白いように見つかるはず。 弱い者いじめができるのは、強者。“ある種の“というただし書き付き…

ホニャララはかくあるべし

ホニャララはかくかくしかじからしくあるべしは、供給サイドあるいは生産者目線。 例えば花壇。 流行り廃りを反映するとはいえ花壇らしい花壇の花は、くっきりはっきりのビビッドカラーが多い。ところがビビッドカラーの花を、個人の庭やベランダにそのまん…

覚醒

呼べばやってくるで互いに融通し合えるのは、そもそも互いに持ってる者同士だから。 例えば日々のやり繰りを特定時間で締め切った時に、すぐに返すからちょっとお借りしますが通用するのは、そもそも互いに持ってる者同士だから。 綱渡りの綱が切れそうだか…

カラスはなぜ、土をほじくり返す

今年はちょっとアレだけど、札幌のカラスはそもそもいいものを食べているはず。 観光地。ついでに関東以北で最大規模の繁華街を擁すると、エサもピンからキリで景気のよいときには、ピンのエサめがけて突進していく。キリなんて見向きもしない。だったんだけ…