クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

ネットワークビジネスが寄ってこなくなる、効果抜群のマジックワード

ネットワークビジネス」「殺したい」でこのブログにたどり着くのヤメテ

ネットワークビジネス*1を題材にした本のレビューを、すこし前なんだけど書いた。そのせいか、今でもそのエントリーには検索流入がある。微々たるものだけど。

waltham7002.hatenadiary.jp

 それはいいんだけど、ネットワークビジネス」「殺したい」でこのブログにたどり着くのヤメテ―(>_<)ノ 物騒なことなんてびたいち書いてないから―。

 「ネットワークビジネス」「殺したい」で検索する人は、きっと自身がネットワークビジネスにずぶずぶに浸かっていて抜け出せなくて苦しんでる人か、過去に酷い目に遭った人。


般若のような顔で「ネットワークビジネス」「殺したい」で一生懸命検索するより、匿名投稿ブログ「増田」にでも自身の心情をセキララにぶつける方がおススメよー すっきりするわよー 上手に書けたらネットで話題になってテレビや新聞でも取り上げられるかもよー。

 

と、前置きが長くなったけれど、宗教や健康食品その他モロモロと、勧誘は何かとわずらわしい。わずらわしいけれど、いたるところに魔の手は伸びてくる。

 

ネットワークビジネスが寄ってこなくなるマジックワード

ネットワークビジネスを上手に回してる人は、とにかく口が上手い。彼らにかかれば、黒いものも白く見えるだけでなく、グレーなものも白く見えるようになるから油断ならねぇ。口から先に生まれてきたような人に、グイグイ押して来られたらたまったもんじゃない。

 

そんな時には、しつこい勧誘もあっさり撃退できるマジックワード「私・僕もやってるのよ、実は」を使えばいい。

 

リーディングカンパニー以外の会社の名前なんて、みんな知ったこっちゃないのが、この業界。適当な名前の会社をでっちあげて「〇〇っていう会社なんだけど、すでにやってるんだったらこっちに乗り換えない?少人数で回してるから、取り分も多いんだ」と逆に勧誘してみるのもいいかもしれない。

 

テケトーな話にホイホイのってくる相手はアホなんだから、縁切りすればいい。根拠希薄な話に興味を示すようなら、その人自身が稼げてない小者の証拠。稼げてない人の子分になってどうすんのさ。行き着く先は、「ネットワークビジネス」「殺したい」で検索する未来だよ。

 

悪徳商法に染まってる人の常套句は、「みんなやってる」。新車を買った人も、家を新築した人も、海外で豪華なバカンスを楽しんでる人も、染まった人の目から見ると、みんな悪徳商法で稼いだ不労所得ってことになるらしい。「あなたの会社の人も、何人もメンバーになってるわよ」と、彼らは自分たちの勢力を誇る。

 

一部上場企業やおかたい職場で、そんなことあるわけないじゃん。就労規則に抵触してるってば。

 

しつこい勧誘もあっさり撃退できるマジックワード「私・僕もやってるのよ、実は」を真に受けるから、彼らの視界に入る人は「みんなやってる」ことになってる。あーあ。

 

コピーを作ろうとする人には要注意

世の中いろんな種類の勧誘があるので、何がマルチで何がマルチでないのか。見極めるのもひと苦労。『ニューカルマ』にも書かれていたけど、悪徳商法か否かを見分けるポイントのひとつが“コピーを作ろうとすること”

 

こうしろ、ああしろと、あの手のビジネスでは売り上げが上がらない人には指導が入るらしいけど、お金出してモノ、商品買った上にああしろこうしろと命令されるのヘンじゃない?

 

優秀なセールスパーソンになりたいのなら、それを甘受するのもアリだけど、一般的な企業は「給料を払った上で」ああしろこうしろとアドバイスしてくれるよ?ホワイトな企業なら。(注:営業専従なら歩合制もアリ)

 

自分はやってなくても、近しい人がやってることにするのもアリ

「私・僕もやってるのよ、実は」と言いにくい場合には、近しい関係の人、兄弟や姉妹がハマってて困ってることにしても可。

 

「兄がハマってて」

「妹がそれで借金こさえて」

「義理の姉、兄のお嫁さんが手を出しちゃって、親族一同困ってるんだ」

「親と歳の離れた叔父さん(あるいは叔母さんでも可)が、甘やかされて育ったせいか世間知らずでさー、そうと知らずにハマちゃってて。しょうがないから、助けるつもりでうちの親からも、買うならそっちからにしなさいって言われてるんだー。こっちも助けてくれる?」

と、バリエーションは限りなし。そうして世の中は、ネットワークビジネスに染まってるように見えてネットワークビジネスとは無関係な人とネットワークビジネスにドハマりする人とに分かれていくんだ。

 

ちなみにこのマジックワードは、保険や金融商品の勧誘を断りたい時にも使える。関西人が言う、「考えておきます」*2と同程度。この台詞でお断りされた人は、別の攻略法を考えましょう(@^^)/~~~

 

お休みなさーい。

追記:id:wattoさんよりアドバイスいただいたのが下記のサイト。

連鎖販売取引|特定商取引法ガイド

本当にお困りな人は、ちゃんとした相談窓口に相談することをおススメ。

*1:ネットワークビジネスマルチ商法ネズミ講は法的には別物

*2:まったく興味がないからおととい来やがれを、角が立たないように言い換えたことば。真に受けてはいけない。