クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

車窓の景色

新幹線といえば、まずはひかりにこだま。次にのぞみが走るようになって、各地に新幹線が走るようになった後はもう、何が何やら。 先日数十年ぶりにこだまに乗ってみた。そもそもこだまには、1、2回か2、3回しか乗ったことがない。用事で出掛けた先、時刻…

楽天パンダとドン・キホーテのペンギン

楽天はパンダで、ドンキはペンギン。入口は親しみやすく敷居も低いけれど奥は深く、ひとつ扉を開けたら簡単に異世界へ飛んで行きそう。 気軽に読める読み物、異世界ではなくリアルにひも付いたビジネスのお話をと思ったので、『進撃のドンキ 知られざる巨大…

酒粕でチーズケーキを作ってみた

引きこもりだった虫も動き出すという、啓蟄を過ぎても札幌は雪。記録的に雪が少なかった1月よりも3月の方が積雪量が多いってどうゆうこと? 酒粕でパウンドケーキを作ったので、次は酒粕でチーズケーキを作ってみた。 waltham7002.hatenadiary.jp パウンド…

少女マンガ育ちによる少年マンガ考

目に星、背景にはバラにお花の昭和の少女マンガ育ち。なので、平成・令和の青少年マンガはストーリーに没頭するには違和感があり過ぎる。 どっぷりハマれない代わりに、客観的に見ることはできる。例えば『キングダム』に『鬼滅の刃』。どちらもアニメ化・実…