クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は晴れているから、きれいな夕日を見に行こう

9月10月11月と連休が続く。三連休明けの週末、飛び石連休前はお休み感いっぱいで、非日常も濃厚。外は気持ちよく晴れ上がり、青空が見えている。 そうだ、夕日を見に行こう。 こんな青空の日はきっと、夕焼けもきれいなはず。身支度を整え市電に乗った…

振り返れば優等生がいた

価格の優等生といえば、卵だった。 食料品を筆頭に値上がりが続く昨今では、価格の優等生を見つけるのも難しくなったけど。必要なものが必要とする人の手に届くよう、価格抑えめなものは目を凝らせばきっと今もある。 卵はお菓子を筆頭に、加工品の材料とし…

災いを防ぎたい、と思う気持ちから始まる

関東大震災*が発生したのは、お昼どき。 正午になろうかという頃で、昼食準備のために火を使っている家庭が多く加えて当時は密集した木造住宅ばかり。だから火災による死傷者、建物焼失が多かったんだと、これはその季節がやって来るといろいろなメディアで…