クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

季節のご挨拶2

年賀状も書かなきゃだけど、それより先にクリスマス・カードを12月前に投函しないと、間に合わないかもしれないことに気付いた。ホリデー・シーズンは郵便も混むから。

f:id:waltham70:20131127195231j:plain

クリスマス・カードだと”出来合い”のもの買ってきて、ちょこちょこってメッセージ書けばいいだけだから、年賀状より心理的に楽。もっと楽したくて、エレクトロニクスの国の人らしく、ヤフーグリーティングのサービスが始まったばかりの頃、使ってみたことがある。ああいうサービスを何て呼べばいいのかわかんないけど、今はもうないか、かなりすたれてるよね、多分。

 

イラスト動きますよ、音楽流れますよ、ホラ新しい感じがして素適でしょって。そーゆーの好きそうな人だから、きっと喜んでもらえると思ったのに、大変不評だった。

 

お返しにきたカードのTHANK YOUの文字が、Thank youにしか見えないくらい、テンション低いのが伝わってきた。反省して、翌年は手書き、メッセージは近況報告もばっちり、余白びっちり埋めてって感じにしたら、THANK YOU!!!

って、あらやっぱりその方が嬉しいのねって感じの、テンション高めのお返しが届いた。

 

年賀状と違って、クリスマスカードはクリスマス当日より前に届けて、ツリーと一緒に飾ってたりするものだから、電子メールのグリーティングカードだとそりゃ味気ないよね。何気に、毎シーズンそれなりの数が溜まるであろうクリスマス・カード、その後どうしてるんだろうって気になるけど。大事に保存してるのか、クリスマスというハレの日終わったら潔くゴミ箱行きなのか。

 

言葉だったかイラストだったか。世の中に放った後、時間指定で勝手に削除していって、ストックにならないウェブサービスがあるらしいって聞いた。消えること前提で世の中に放つんだから、それをわざわざサルベージする方に意図があるよねって考えられるから、一定の需要ありそう。

 

保存も削除もお手軽だから、気楽にポンポン投げ出せる言葉もあるなーって思った。ところが状況に適応して、保存も削除も考えなくていいサービス出てくるんだから、ほんと世の中って何があるかわからない。

 

ヤフーグリーティングのサービスが始まった頃、割と真面目に「お字書き」趣味にしてた。墨とかすったりする方。一種の「逆張り」で、世の中どんどんお手軽になっていくから、アナログに墨すって半紙に字書いてくのが楽しかった。小筆だとリビングのテーブルでも出来るから、大層な道具も準備もいらないの。

 

ストックを考えない。どんどん流れていく、フローなサービスばっかりになると、今度は必ずストックに戻ってくるんだろうって思ってる。心の中のバランス感覚って奴が、フロー、流されるばっかりの状態に必ずストップかけるはずだから。

 

最先端にいる人のバランス感覚は、メーター振り切れてることがあるから、あんま信用してない。でも、世の中の大抵の人のバランス感覚は、落ち着くべきところに落ち着くって、割と信用してる。落ち着くべきところに落ち着くと思う根拠は”優しさ”。優しくないもん見続けてると、疲れるんだよ。競争の激しいごく一部を除けば、世の中の大半の人は、思ってるよりずっと優しいんだよね。

 

お休みなさーい。