クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

先月たべたものの振り返り

ただテクテク散歩してるだけで、こんがり日に焼けた。今年の夏は、暑い時はべらぼうに暑かった。。


f:id:waltham70:20190904132512j:image

f:id:waltham70:20190904132517j:image

f:id:waltham70:20190904132520j:image

葉っぱも実も、当たり前だけど日によく当たる方が早く赤くなる。人も一緒で、目標となる人などもう目の前にはおらず、他人から目標とされるような人ほど上を見る必要がなくなり、下ばっかり見るようになるから“赤い人“になるのかもね。かもかも。


f:id:waltham70:20190904130836j:image

f:id:waltham70:20190904130832j:image

f:id:waltham70:20190904130827j:image

f:id:waltham70:20190904130850j:image

f:id:waltham70:20190904130854j:image

f:id:waltham70:20190904130857j:image

f:id:waltham70:20190904131036j:image

f:id:waltham70:20190904131043j:image

f:id:waltham70:20190904131033j:image

f:id:waltham70:20190904131113j:image

f:id:waltham70:20190904131117j:image

f:id:waltham70:20190904131111j:image

f:id:waltham70:20190904131213j:image

f:id:waltham70:20190904131204j:image

f:id:waltham70:20190904131207j:image

f:id:waltham70:20190904131200j:image

f:id:waltham70:20190904131301j:image

f:id:waltham70:20190904131254j:image

f:id:waltham70:20190904131257j:image

f:id:waltham70:20190904131334j:image

f:id:waltham70:20190904131340j:image

f:id:waltham70:20190904131343j:image

f:id:waltham70:20190904131337j:image

f:id:waltham70:20190904131445j:image

f:id:waltham70:20190904131437j:image

f:id:waltham70:20190904131442j:image

f:id:waltham70:20190904131617j:image

f:id:waltham70:20190904131621j:image

f:id:waltham70:20190904131613j:image

f:id:waltham70:20190904131527j:image

f:id:waltham70:20190904131532j:image
  • ハーブ入りソーセージとしめじの炒め物、なすと野菜の揚げ出し、レンコンとうずらのピクルス 
  • 蒸し鶏のラーメンサラダ、なすの揚げ出し 
  • ラビオリ風チーズ、蒸し鶏、チーズ、キャロットラペ、ゴーヤーチップス 
  • 牛肉のサラダ風、ズッキーニのおかか炒め 
  • トマト入り麻婆春雨、レタスのお浸し、さつまいもの甘煮 
  • 蒸し鶏ともやし和え、トマトの甘酢和え、レタスのお浸し
  • あさりの混ぜご飯、ズッキーニとツナのマヨ焼き、トマト入りもずく 
  • 豚肉とパプリカの味噌炒め、レタスのお浸し、さつまいもの甘煮、トマト入りもずく 
  • コーンご飯、あじ(多分)のりゅうきゅう、なすとししとうの煮物、トマト入りもずく 
  • ハンバーガーとフライドポテト 
  • 豆カレー 
  • オイルサーディンのパスタ、キャロットラペ 
  • 海鮮丼、お味噌汁 
  • 蒸し鶏のレタス和え、春雨の中華風サラダ、ピータン豆腐 
  • かに玉、ピータン入りくずし豆腐、春雨の中華風サラダ 
  • たけのこの混ぜご飯、照り焼きいわしハンバーグのとろろ掛け、マカロニサラダ 
  • 紅茶鶏、マカロニサラダ、トマト入りもずく、たけのこの混ぜご飯 
  • かぶと帆立貝柱のスープ煮、しめじの味噌そぼろご飯、にんじんともやしのサラダ 
  • ひじきのパスタとたらこパスタ、サラダ 
  • 冷しゃぶ、赤飯、ひじき入りマリネ 
  • ポトフ、たらこペーストパン 
  • スパゲッティナポリタン、ひじき入りマリネのサラダ 
  • そうめん、なすとししとうの揚げびたし 
  • なす入りミートドリア、サラダ 
  • ぶりの照り焼き、トマトとカイワレ入りめかぶ 
  • 葱そぼろのドライカレー、プチトマトのベーコン巻き、砂肝のマリネ、大根おろし入りめかぶ 
  • あじのりゅうきゅう、砂肝のマリネ、トマトとカイワレ入りめかぶ 
  • カツとじ丼、もずくスープ、トマトとカイワレ入りめかぶ 
  • フライドチキンとフライドポテト、コールスローサラダ

f:id:waltham70:20190904131707j:image

f:id:waltham70:20190904131703j:image

f:id:waltham70:20190904131657j:image

f:id:waltham70:20190904131700j:image

f:id:waltham70:20190904131752j:image

f:id:waltham70:20190904131749j:image

f:id:waltham70:20190904131757j:image

f:id:waltham70:20190904131744j:image

f:id:waltham70:20190904131840j:image

f:id:waltham70:20190904131846j:image

f:id:waltham70:20190904131835j:image

f:id:waltham70:20190904131843j:image

f:id:waltham70:20190904131927j:image

f:id:waltham70:20190904131922j:image

f:id:waltham70:20190904131932j:image

f:id:waltham70:20190904131935j:image

f:id:waltham70:20190904132021j:image

f:id:waltham70:20190904132014j:image

f:id:waltham70:20190904132018j:image

f:id:waltham70:20190904132009j:image

f:id:waltham70:20190904132103j:image

f:id:waltham70:20190904132051j:image

f:id:waltham70:20190904132100j:image

f:id:waltham70:20190904132048j:image

f:id:waltham70:20190904132154j:image

f:id:waltham70:20190904132142j:image

f:id:waltham70:20190904132146j:image

f:id:waltham70:20190904132149j:image

f:id:waltham70:20190904132237j:image

f:id:waltham70:20190904132234j:image

f:id:waltham70:20190904132242j:image

f:id:waltham70:20190904132245j:image

f:id:waltham70:20190904132329j:image

f:id:waltham70:20190904132334j:image

f:id:waltham70:20190904132338j:image

f:id:waltham70:20190904132341j:image

f:id:waltham70:20190904132418j:image

f:id:waltham70:20190904132426j:image

f:id:waltham70:20190904132422j:image

暑かったので、さっぱりしたものの登場頻度が高くなり、蒸し鶏蒸し鶏系のものを多用した先月。一週間に一度以上は食べていた。ついでに意識して海藻類、もずくやめかぶを取るようにしてたせいで、そちらもやっぱり登場頻度がやたら高い。

 

和定食にありがちな、納豆や焼き魚にその他。意識しないと買い物リストから漏れ、食べないようになってしまうので、意識して取るように心掛ける。例えばホテルのバイキング式朝ごはんで、積極的に食べないものはやっぱり普段から食べない。好き嫌いで選別された習慣は、一旦根付くと変えるのは難しい。

 

好きなものだけ取っていい状態で、なーんでわざわざ嫌いなもの取るのさ。

 

ホニャララも食べなきゃという、価値観の押し付けから解放された時に取る行動は、好き嫌いにとっても素直で率直。

 

新米が出回ってお米が美味しくなると、ご飯が美味しく食べられるメシの友の登場頻度も高くなるかもだけど。新米が出回る直前の今は、もっともお米が美味しくなくなる時。無理してお米もメシの友も食べなくてもいいやと、麺類その他に走りがち。

 

乾麺タイプの中華麺に、ひじきのように乾燥させためかぶ。

 

乾燥食品はストック向きで、ストックがあると賞味期限を気にせずいつでも食べられるから重宝する。保存食としての起源はとっても古い乾燥食品。技術や専用の器械もきっと向上してるから、乾燥には不向きとされてきた食品も今後は乾燥食品になって長期保存が可能になるのかも。

 

短い賞味期限や消費期限に合わせると、どうしたってサイクルも短くめまぐるしくなるだけだから、乾燥したり冷凍にしたり。ストックが枯渇しないよう、あの手この手でサイクルは長くなっていくに違いない。