クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

プラチナ婚より先はなし

金婚式銀婚式はそれなりに聞くけれど、結婚70周年となるとプラチナ婚なんだって。プラチナは金より希少ってことですね。結婚70周年で記念のパーティやなにかを行うような人も、きっとそうはいない。なんてったって絶対数が少なすぎる。

f:id:waltham70:20171120211226j:plain

どことなくオラフっぽい、雪だるま。

本日も冷えっ冷え。

f:id:waltham70:20171120211232j:plain

金トンプラトンキャンペーンを覚えていて、いまでもダイアリーやブログやブクマその他を使ってる人、果たしてどれくらい残ってるのかしらねぇと、渋茶すする。

 

来歴に合わないものは根付くのが難しいけれど、観測範囲は狭いながらもそもそも“ごった煮“だった場所。お料理系の来歴は意外と古く、そもそもほとんど見掛けなかったのは、ファッションやコスメ系かな。

 

コスメ系は、消費者保護系渋いチョイスのエントリーが、たまーにホッテントリ入りしてただけ。という個人的記憶。

 

思えばキラキラ女子系コンテンツが極端に少ない、典型的なネット環境だったんすかね。比較対象を持たないから、よくわかんないけど。

 

実名か匿名かは昔っからしばしば俎上にあがるテーマで、海外に比べて日本人はネットでも匿名好きなんて言われるけれど、海外には不幸の手紙なんてなかったんすかね。

 

不幸の連鎖や、何とも言えない事案を多数見聞きしたからこそ匿名を選択する人も多かった来歴を、無視しては語れない。

 

いまいち盛り上がりに欠けたボジョレーヌーボー。かつてのお祭り騒ぎを知る者としては寂しい限りだけど、わざわざ新酒にこだわらなくても日常に根付いた裏返し。ではないのか、もしかして???

f:id:waltham70:20171120211236j:plain

これはある日のおやつ。小豆は新豆かどうかは知らね。

料理用として赤に白、両方常備してる家庭もきっと多いはずなんだけど、その程度は誤差の範囲でお酒飲む人が減ってるのかどうか。飲まない人だから、よくわかりません。

 

先日は思いついて、コック・オ・ヴァンというチキンの赤ワイン煮を作ってみたけれど、レシピ通りに作るとひと瓶開けそうになったので、自制した。ワインがもったいないというより飲まない人だから、アルコール臭くなり過ぎてもね。。というキ・モ・チから。

 

とはいえやっぱり作りたてはワインの味が濃厚すぎて、慌ててトマトソースやケチャップで味付け直すという、なんちゃっての出来上がりとなった。一日置くと、ソースもそれなりの味になったけれど。

 

やっぱり米・味噌・醤油がベースの食生活だから、贅沢に使うなら日本酒を水代わりにするくらいの方が、失敗も少ない。煮切った日本酒のアルコールはそんなに気にならないのは、やっぱり常日頃料理と一緒に摂取してるからなのかも。かもかも。

 

飲まない故に物の価値を知らず、お高い日本酒をジャバジャバ無駄に大量に使って、コック・オ・ヴァン的な何かを作りたいと思う今日この頃。お高い日本酒ってとこがミソ。一種の冒涜行為だから、一度はやってみたい。

 

お休みなさーい。