クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

石狩川を臨むレストラン「オールドリバー」で秋鮭を味わってきた

秋鮭のシーズン。みんな大好き佐藤水産が経営するシーフードレストラン「オールドリバー」へ、先日行ってきた。

tabelog.com

石狩市にある「オールドリバー」へは、そうだ鮭食べようと思い立ったら札幌市内中心部からも車で40分ほどの距離。途中の道は、休日といえどもスッカスカ。渋滞知らずでたいへん気持ちのいいドライブを楽しめる。

f:id:waltham70:20151105213250j:plain

f:id:waltham70:20151105213259j:plain

じゃん。佐藤水産が経営する、「石狩市サーモンファクトリー」に到着。いつ来ても賑わってる。「オールドリバー」は、ここの2階にあるレストラン。シーフードレストランというよりは、海鮮メインの和風ファミリーレストランと思った方がしっくりくる。

f:id:waltham70:20151105213311j:plain

大層魅力的な季節限定メニューがお出迎えしてくれるけど、ラーメン類は人気なので早々に売切れになる。確実に食べたかったら、早い時間帯に来る方がいい。この日は混む時間帯を避け、やや遅めに入店。

f:id:waltham70:20151105213322j:plain

 久しぶりに帰省してきた娘や息子を、家族一同どころか親戚一同で歓迎してるような御一行様の姿も珍しくない。ここのレストランのいいところは、出てくるのがとにかく早いところ。海鮮メインだしな。。大抵の材料はカット済みで、盛り付けるだけでいいものがほとんどだしね。ハラヘリ時に重宝する。いや窓の外の石狩川の景色も素晴らしいんだけどね。

f:id:waltham70:20151105213338j:plain

 

注文からあっという間に出てくるステキ料理たち。

f:id:waltham70:20151105213403j:plain

じゃじゃん、ルイベ天然海苔丼だ☆

f:id:waltham70:20151105213352j:plain

こちらは帆立・鮭親子丼。地味なビジュアル通り地味なお料理。こーゆーのが食べたい時もあるのさ。

f:id:waltham70:20151105213413j:plain

サイドディッシュに鮭の白子の燻製を。

 

札幌駅前のエスタでも、塩水ウニが売ってる土地柄だけに、実はフレッシュ海産物にはすでに飽きてる。食べるけどね、美味しいから。フレッシュじゃない海産物もたまには味わいたかった。

 

帆立・鮭親子丼は焼いた鮭をほぐし、甘辛く煮た帆立と干し椎茸それにイクラをトッピングしたもの。家で作れそうでいて、鮭ほぐすとかないわー、そんなメンドクサイことしたくないわーという面倒くさがりだから、決して作らないメニュー。他人に作ってもらうと美味しさ5割増し。組合せの妙を楽しんだ。

 

同行者が頼んだのは、ルイベ天然海苔丼。なぜ天然海苔をのっけようと思ったのか???そこが唯一の謎でもあるけど、これも組合せの妙を楽しむものか。ルイベというより普通に鮭のお刺身だったけど、さすがに鮭はぶ厚かった。ルイベは半解凍で食べるものだから、もっとシャリシャリしてる方が好き。丼にはうどんやそばをつけて、セットにすることもできる。お腹いっぱいになれる。

 

燻製にした鮭の白子に白髪ネギ、ゴマ油と塩(多分)で味付けしたものは、酒の肴にぴったりなおつな味。燻製作るのが好きな人、鮭の白子も具材として使えるよ。

 

お腹いっぱいになった後は、1階のサーモンファクトリーへ。年末のアメ横ほどではないけど、いつ来ても混んでる。今や北海道物産展で、全国の人にもお馴染みの佐藤水産。定番商品は全国でも買えるけど、本店やサーモンファクトリーには、新製品が並ぶ。新製品チェックが楽しい場所。この日は“天然秋鮭と十勝マッシュのアヒージョ”缶をお買い上げ。これ使っておススメ通りパスタを作るのさ。なんて素直な消費者なんでしょう。他にも“むすび昆布”とか買ってんだけどさ。

f:id:waltham70:20151105213522j:plain

f:id:waltham70:20151105213426j:plain

お店の裏手に広がる雄大な旧石狩川。店名の由来にもなってる。雄大すぎて、水上スキーを楽しむ人も。

 

f:id:waltham70:20151105213443j:plain

あっという間に目の前を通り過ぎていったのでわかりにくいけど、黒い点のようなものが水上スキーヤー。

f:id:waltham70:20151105213502j:plain

水は意外と濁ってるけど、水辺の景色はだいたいどこも好き。おおらかな気持ちにさせてくれるから。

f:id:waltham70:20151105213537j:plain

f:id:waltham70:20151105213548j:plain

 

住むなら都会か田舎か。はてなでは定期的に話題になるけど、東京へのアクセスが確保された、観光のウェイトが高い地方中枢都市住みはサイコ-にQOLが高いと思ってる。観光メインな街と特殊な街にしか住んだことないんだけどさ。観光のウェイトが高いから、食材もお店のレベルも高くなる。星付きレストランだけでなく、フツーに口にするものが美味しい。

 

殺人的満員電車とも無縁で、朝夕のラッシュ時の混雑もカワイイもの。毎日が祝祭だったら、とてもお財布が持たないし、そもそもそう社交的でない人間でも適度に買物や文化的催しも楽しめる。買物できる場所も限られてるから、効率よく買い物できる。物足りなければ、時々は東京や海外、その他の場所に飛べばいい。

 

大自然を満喫したいアウトドア派の人は、休日ごとに出掛けられて、ストレスフリー。その気になったら学校帰りや仕事帰りにスキー場にも行ける。

 

文化系もアウトドア派も、個人主義もジンパでわいわいやりたい人たちも、両方受け入れる土壌があって、お財布にも優しい。どうしても「何者か」になりたい人以外は、そこそこほどほどのモノでも楽しめるし、満足できてる。背伸びしなくていいから、穏やかに過ごせる。いいとこや。

 

お休みなさーい。