クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

ただの日記

車の運転やちょっと前まではスポーツ(体育ね)さえ禁じられていた国。その代わりに一体何を学んでいたのか、謎。料理にお裁縫?ようやく女性も車を運転できるようになるとのことで、高級車ディーラーもワクワクだね。

f:id:waltham70:20170927210848j:plain

9月も終わりになるとすっかり秋めいて、日が沈むと涼しいより寒い。

 

というわけで、床暖スイッチオン。扇風機はとっくに片付けたし、エアコンもしばらく使ってない。次にエアコンのお世話になる時には暖房モードで、冷房とのご縁はほんとにわずか。それでも冷房なしで夏場はしのげないから、不自由なもの。

 

Googleも今日で19歳と、あらあらまぁまぁ月日のたつのは早いもので。GoogleメールにGREEmixi。思えばどのサービスも、最初は招待制だった。最初から全世界に対してオープンだったわけじゃなく、入り口で選別するやり方は、思えば正しかった。

 

Facebookだって、そもそもはアイビーリーグを中心に広がった、限られた人向けのサービスで、限られた人向けのサービスじゃなくなったら、そりゃ雰囲気も変わるし、使い方も変わるわな、と渋茶すする。

 

Twitterの投稿文字数を増やす試み、日本語その他はそもそも短文使用が多いから除外とのこと。140文字ギリギリまで投稿したら、ウザいとかキモイとか言いたがる使用者も多いお国柄のことだと思えば無理もなし。

 

まずは、ディベートの習慣がそれなりに根付いている言語圏から始めましょ、ということか。

 

喧嘩やもめ事ばっかり増えるプラットフォームだったら、世話する方も世話のし甲斐無しでイヤになるわな。

 

そろそろ終わりが近い、さっぽろオータムフェスト。会場には足繁く通っているけれど、だいたいいつ行っても混んでいるので、長居もできず。ビアガーデンの時ほど外国人観光客の姿も目立たないのは、食に対するハードルの高さかそれともシステムのせいか。

f:id:waltham70:20170927210852j:plain

歴史や逸話を交えての観光ガイドもいいけれど、「外国人のためのオクトーバーフェストガイド」みたいなのがあって、お金の払い方や、ローカルフードのちょっとした豆知識。

 

しょうもないことをガイドするだけでも、とっつきやすさはずいぶん違うはずだけど、ローカルの楽しみを奪うと反感買うから、水面下で進行してたりして。白タクみたいに。

 

オクトーバーフェストの食べ物飲み物は、決して安くない。なのに人が大勢来るのは敷居、ハードルが低いからで、観光地ではフードコートやフィンガーフードみたいなのが、いっちゃんとっつきやすくて外国人ということを意識せずに財布が開ける。

 

低きに流れられては困るから。というのも、よくわかるんだけどさ。それでも人が居なくなるよりは、よっぽどマシだと思う。

 

お休みなさーい。