クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

燃費のいい生活志望

4月なのに夏日を記録した名残りで、近頃ずっと暖かい日が続いてる。ひよわな内地育ちには暖かいと思う気温も、ロコな人には暑いと感じるよう。ヨーロピアンな観光客は、半袖短パンにサンダル履きと、彼らもまたゆるぎない。毛穴の数がきっと違うんだ。
 
 
桜はそろそろ葉桜に。急上昇した気温に合わせ、気の早いライラックがもう咲いていた。ライラックまつりは5月下旬なのに、このまま好天気が続けば主役不在になりそう。

f:id:waltham70:20150430111146j:plain

f:id:waltham70:20150430111154j:plain

桜はもう葉桜に。

f:id:waltham70:20150430111150j:plain

ピンク、ほんとは紫の木蓮も満開。地面に木蓮のじゅうたんが出来る日も遠くない。

 

 GWも始まって、市民憩いの場である大通り公園も、たくさんの人でにぎわってた。学生っぽい若いグループも目立つけど、小さなお子さん連れも多い。
 
 
親子三人で仲良くボール遊び。自分の体と変わらないくらいの大きさのボールを受け止めきれず、ボールと一緒にコロコロ転がるちびっこ、可愛い過ぎ。動画だったら拡散されそうな光景で微笑ましい。
 
 
がんばって遠出して、散財して、一生の思い出に残るようなイベントにしなくても、「絵になる光景」はその辺にいくらでも転がってる。
 
 
人混みにも耐え、多大な出費にも耐え、たくさんの人が一か所に集中することで起こる不快にも耐え。耐え忍んだ大きさに合った見返りがないと、割りに合わないと感じて不満が残る。残った不満をどうやって消化していくのか。投下した我慢量に応じた大きな成果、あるいは効果を期待するのは、考えてみれば、ずいぶん効率が悪い。
 
 
我慢という大量のガソリンを燃料に前に進んでも、期待したほどの満足はそうそう手に入るものでもない。あら、アメ車やスーパーカーみたいで燃費悪そう。燃費のいい日本車に慣れた身からすると、効率が悪くて、見劣りがする。
 
 
上を見るでも下を見るでもなく、真ん中の道を行くのにいちばん必要なのは、燃費のいい生活。
 
 
我慢という大量のガソリンと引き換えに手に入れる、大きな成功。
我慢という大量のガソリンを投入しながらも報われない、失意の日々。
 
 
どちらに転んでも、大逆転でしか苦労をチャラにできない、燃費の悪いモデル。日常生活に燃費、あるいはコストパフォーマンスが浸透していると、いまいちにしか見えない。ガツガツと果実をもぎ取りに行く、ガッツあふれる肉食系と、のんびり草を食む草食系と。燃費を考えるか否かが、分かれ目なのかも。
 
 
最小の努力で最大の効果を期待する、のんびり草食系の生きる道、あると思えばあるし、無いと思えば無い。禅問答みたいなもので、わかりやすくてわかりにくい。ガツガツ肉食系は、実はのんびり草を食んでられる草食系な環境に生息していて、のんびり草食系は、ガツガツ果実をもぎとりにいく、肉食系な環境に生息してるかも。とんち効かせないと見つからない、思いがけないところにでも転がってそ。
 
 
とんちにあってクイズに欠けているのは、ユーモア。ロジックでは見えてこない世界も、ユーモアをとっかかりに眺めれば、見えてくるかも。
禅問答入門 (角川選書)

禅問答入門 (角川選書)