クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

雪の大通公園

リザードに襲われた後、しばし訪れた快晴の日に、大通公園を散歩してきた。
 
 
雪まつり準備中とあって、ところどころ通行止めになっていたので、時々迂回しながらテクテクと。3周すると1万歩。そう聞いたような気もするけど、この季節だと1周するのも結構大変。体が冷える。

f:id:waltham70:20150111205518j:plain

花の盛りには目を楽しませてくれたバラ園も、今は雪囲いの中に埋もれ中。この写真だとさほどの積雪量に見えないけれど、堆積した雪が70~80センチは積もり、すでに地面より相当上を歩いている。

f:id:waltham70:20150111205529j:plain

ひと一人がようやく通れるくらいの細い道。急いでいたり、すれ違いそうな時には、新しい道をザクザクと己れで切り開く。

f:id:waltham70:20150111205523j:plain

誰も歩いた気配のないところを、好んで歩く人もいるんじゃないかと睨んでる。きっちり防寒してたら、このくらいの雪ならなんでもない。

 
雪囲いで覆われてるのはバラや植木に限らない。遊具だってちゃんとケアする雪国の優しさ。傷んじゃうからね。

f:id:waltham70:20150111205534j:plain

大通公園沿いにはビルが立ち並ぶ。
ビルの窓ガラスに反射した光を雪が受け止めて、うっすらと青く染まる。きれい。

f:id:waltham70:20150111205401j:plain

f:id:waltham70:20150111205355j:plain

通行止めの箇所を迂回し歩道へ。ロードヒーティングが敷設された歩道は、真冬でも歩きやすい。

f:id:waltham70:20150111205407j:plain

雪まつりの準備中。一体何トンの雪が運び込まれているのか。自衛隊の皆さん大活躍中。この段階だとやってることは「土木工事」とあんまり大差ないよう。

f:id:waltham70:20150111205412j:plain

おっと、頭上の枝から雪が落ちてきた。

f:id:waltham70:20150111205418j:plain

 
出来上がった雪像は毎年目にしてるけど、製作途中をじっくり(でもないんだけど)眺める機会はあんまりない。舞台裏はいつでも興味深い。

f:id:waltham70:20150111205244j:plain

こちらは「白いスターウォーズ像」会場予定地か。腹黒いダースベイダーは、黒く着色しといた方がわかりやすいと思う。白くなくていいんです、あいつは。

f:id:waltham70:20150111205249j:plain

 
札幌の冬の風物詩、雪に埋もれた自転車たち。春になったらちゃんと持ち主が現れるのか、謎。

f:id:waltham70:20150111205255j:plain

 
交差点の角に、うず高くつまれた雪。そのせいで、見通しがとっても悪い。ついでに騒音を雪が吸収するので、交通量があっても静か。車が近づいてきてもわかりゃしないので危険。

f:id:waltham70:20150111205300j:plain

晴れてさえいれば、ズボズボと雪に埋もれながら歩くのも悪くない。面白い。体が冷えると後が大変なので、ほどほどで切り上げるのが肝心。
 
 
3月末まで走行中の、雪ミクラッピング市電。観光に寄与してることは確か。

f:id:waltham70:20150111205304j:plain

f:id:waltham70:20150111205613j:plain

市電ループ化といって、今はすすきので切れてるけれど、そのうち切れてる400メートルほどを繋いで環状になる予定。そうなれば、利便性ももっと向上するはず。

 

短い距離を移動する分には、地下深く潜らなくてもいいので市電の方が便利。市電が来たら、よいしょと乗り込めばいいだけ。バスと一緒。電子マネーが使えるようになって、ますます便利になった。

 

日本国内で市電が走ってる街なんてもう、そんなにたくさん残ってない。その上雪景色が楽しめるんだから、かなり貴重なご当地資産だね。そう思ってる。

 
 
お休みなさーい。