クローズドなつもりのオープン・ノート

~生きるヨロコビ、地味に地道に綴ってます~

食べ物

新年

拡大するとなんだかよくわからないブツは、新年のお菓子。桜入りのお茶と合わせると、さらにおめでたい感じ。食べ過ぎの胃には、これくらいの甘みがちょうどいい。 やり過ぎたと思えるくらいやったので、満足。 黒豆、数の子、かまぼこ、栗きんとん二種(リ…

今月後半に食べたものの振り返り

座り心地の悪い椅子を別のことばで言い換えると、末席。末席だから、時にはいらん子扱いされることも多いけれど、席は席。 下からはその席寄越せと突き上げを食らい、上からは末席ゆえにこき使われることもあるから決して座り心地がいいとは限らないけど、席…

今月になってから食べたものの振り返り

これまでホワイトクリスマスを疑ったことはなかったけれど、今年はどうなることか。 雪が降っても雨が降り、積もった雪を融かすなら、銀世界というわけにはいかず。今も路面は見えている。降りしきる雪がすべての見たくないものも覆い隠して白一色にする、白…

先月食べたものの振り返り

夕食編と朝食ブランチ編およびおやつ シソ入りつくね、ポテトサラダ、突きこんにゃく、ホウレン草としめじのおろし和え 牛カツオーロラソース、大根と水菜のサラダ、焼き野菜、ポテトサラダ ホワイトシチュー 鶏の唐揚げトマトねぎダレ、ナスとピーマンの揚…

今月から18日までに食べたものの振り返り

キリのいい数字じゃなくて残念。半月程度にする予定が、予定超過で半端なことに。自分のためにやってることだから、これで困ることもなし。 ・チキンドリア、スープ、さつまいものサラダ ・油淋鶏、さつまいものサラダ、味噌汁 ・はらこ飯、サラダ ・豚肉と…

先月食べたもの・朝食(含むブランチ)おやつ編

栄養その他。偏らないようにとあれこれ考えて作ったところで、結局いちばん喜ばれるのはシンプルに肉を焼いたもの。あららと拍子抜けするけれど、それならと毎日肉焼くだけいいのかというと、多分それならそれで文句が出る予感。 赤い実をつけたイチイは、ク…

先月食べたもの夕食編

時が経つのは早くて、気付けばもう11月で今年も残り2ヶ月。早いな。 他人を利用することに味をしめた人は、生涯寄生虫となって生き血を吸いつくす。こいつは寄生虫と思った時点で、叩き出すにかぎるやね。GET OUT!ツラの皮が厚くなり過ぎて、今さら何言われ…

先週と先々週食べたもの

我が家の食卓の必需品というわけではない納豆を、ひっぱりにして久しぶりに食べた。必需品じゃないから、品薄の時には買う気になれず。当たり前の顔して店頭にも並ぶようになると、日常が戻ってきた感もひとしお。 納豆あるいは乳製品のように、食卓に欠かせ…

先週と先々週食べたもの

地震も停電もひとまず落ち着き衣替え中に発見した、クローゼットの隅の“非常用持ち出しバッグ”。東日本大震災時には活躍してくれたけど、それから時間が経って諸事アップデートされた結果、使えない非常時グッズの宝庫となっていた。 かつてはケータイ。今は…

先週と先々週食べたものの振り返り

季節の変わり目で体調も崩しやすい今日この頃。変わり目だからというわけでもなく、明らかな外的要因によって、風邪引いた。 温室あるいは箱入りだと、温室あるいは箱から出た途端にウィルスに感染するんだよな。それも飛び切り質の悪いやつに。風邪引いて、…

先々週と先週食べたものの振り返り

喉が痛いうえに、筋肉痛。たったそれだけの不調でも、気分は満身創痍さ。大通公園のビアガーデンも解体が進んで、宴のあと。夏が終わるのはあっという間で、秋も駆け足とせわしない。四季があるというよりも、夏と冬プラスアルファと思っておけば間違いない…

先週食べたものの振り返り

48時間以内に、住み慣れた町から退避しろとか無茶言うんじゃねぇ。引っ越し先も決まらぬまま、持てるだけの荷物持って進駐軍命令に従うしかなかったとか。敗戦国あるいは占領下の生活ってみじめよね。 戦後すぐとはいえ、みじめをみじめと感じる感性が、十分…

先週食べたものの振り返り

今日の予想最高気温は33℃。まじか。朝から厳しい日差しが照りつけている。洗濯ものがよく乾くのは、いいんだけどさ。 こうも暑いと食欲も落ちる。久しく忘れていたけど、これ「夏バテ」だわ。のど越しのいいものしか通らない。ところで当たり前のように使っ…

先週食べたものの振り返り

ほんの一瞬、北国とは思えないほど暑ーい日があったものの、今はひと段落。夜になると特に涼しくて、20℃を切っている。真冬にはブリザードに襲われるんだから、この程度の優位性は許されてもいいはず。 日中の気温が50℃を越える世界では、現地の人はどういう…

先週食べたものの振り返り

連休だと、ついうっかり今日が月曜日だということも忘れそうになる。自分のためだけだったら、そうそうちゃんとしたものは作らない。ということがよくわかる、手抜きだった先週。反芻するから、何を作ったのかという記録もより定着しやすくなる。書かないと…

先週食べたものの振り返り

1974年に実際にあった水害時のニュース映像を使ったドラマ(リアルタイムじゃなくて、懐かしの番組特集みたいなもので見た)のワンシーン。一面の泥水の中、やっぱり屋根に逃れて救助を待つ人々の姿が映し出されていて、こんな風になるものなのねぇなんて暢…

先週食べたものの振り返り

梅雨入り宣言なんてなかったけど、もしかして梅雨?と思うくらい、今週は雨続き。あらまほしいものはお洗濯日和。燦燦と降り注ぐお日様の光で、日光消毒したいやね。 写真が少ないということは、家の中で食べたものあるいは食べた回数が少ないってことで、食…

先週食べたものの振り返り

参加することに意義があるのはオリンピックっぽい。日本の場合はオリンピック選手になるのも狭き門だけど、国と競技を選べばそうでもないから。ついでに、3~4年で入れ替わる学生チームとやればやるほど経験値が積み重なっていく社会人チームが、一番めざし…

先週食べたものの振り返り

それ、天変地異の最中にも言えんの?ということもある反面、天変地異という非常時だからこそ急浮上するものもあり。日頃から「気に食わない」と思っているものへのヘイトが一気に噴き出すのも、天変地異の特徴のひとつ。 水はある。家中の備蓄食料を食い尽く…

先週食べたものの振り返り

愛の反対は無関心だから、権力に対して熱心に文句つけてる人は、結局権力好き。好きなのに振り向いてもらえないから、文句つける。みたいな。小学生みたいね。 趣味に走った一週間。出汁がジュワっと染み出る煮物が食べたい欲求を追求したかったけれど、家人…

先週食べたものの振り返り

アイスやソフトクリームといった冷菓がよく売れたに違いない、最高気温30℃越えの夏日。いきなりすぎやしませんかと、まぶし過ぎる日差しに文句もつけたくなって、紫外線が怖い。 週の始めには、これでいこうとそこはかとなく決めたはずのテーマ。振り返ると…

先週食べたものの振り返り

二週間ほどで終わると思っていた花粉症。グズグズと鼻詰まることすでに一か月におよび、そろそろ5月も終わる。5月の方が先に終わるなんて、ほんと夢にも思わなかったわ。 起き抜けはモーニングアタックで症状が特にひどくなるから、朝食を見ると体調のよし…

先週食べたものの振り返り

すでにあるものをネットに移すのは簡単で、あぁ今はネットあるいはアプリに移行したのねと変化もすんなり受け止められる。いつの間にか増えるポイントカードはアプリに移行しつつあるので、そのうち長財布は不要になりそう。 「手を洗って」「宿題はさっさと…

先週食べたものの振り返り

毎週祈ってる。 どうか、今週こそは花粉症が終わりますようにと。気温急降下でひと息つけたけど、明日はまた気温急上昇で、せっかく咲き始めたライラックの芳香もわかりゃしない。 あの二者、どうしてこんなに仲が悪いんだか。という関係性の場合、もつれに…

先週たべたものの振り返り

気温10℃から15℃の間が、もっともアウターに困る季節。気持ちよく晴れていても期待したほど気温は高くなく、リラ冷えと言うくらいだからライラックの花咲く頃になってもまだ寒い。今年のライラックまつりは5月16日から。 先週一週間の食生活をひとことで表…

先週たべたものの振り返り

桜咲く季節は、どのルートを通ればもっともたくさんの桜が見られるか。楽しい悩みで頭をいっぱいにしながら、歩く。桜といえばソメイヨシノ派なので、今年もきれいに咲いたソメイヨシノを見届けて、満足。 これは梅。梅と桜が一緒に咲くのが、北の国の春。 …

先週たべたものの振り返り

目がかゆい。頭が重い。くしゃみ鼻水の連続で、寒暖差が激しいから風邪でも引いたかな?と思いきや、多分花粉症。症状が出始めた頃と、花粉が飛び始めた時期がピッタリ一致。 己の花粉探知センサーの精巧さに、びっくりするわ。 外食が多かった先週は、「テ…

先週たべたものの振り返り

ムーンダストって何さと思ったら、青いカーネーションのことだった。青というより紫っぽくて、矢車草の青ほど鮮やかではないんだけどさ。作ったのは、青いバラと同じところ。青が好きやね。 機能性食品に製薬や化粧品、そして植物の交配と。食品と化学は相性…

クリスマスなので、鶏を丸ごと調理してみた

クリスマスというホリデーシーズンに、海外、特に欧米からニュースらしいニュースが流れてくるわけもなし。彼らにとってはお正月みたいなもの。 こんな日に仕事するのは、ワーカホリックかそれとも違う宗教の人。祝日が異なる人たちと一緒に働くと、いちばん…

幼年期の終わり

外国人旅行者に対する免税措置拡大へ 大学入試共通テストで、数学と国語に初の記述式解答導入へ 米韓合同軍事演習、過去最大規模で行われる 団体の外国人観光客も相変わらず多いけれど、近頃は単独行動かつ個人旅行っぽい少人数の外国人観光客をよく見かける…